2023年12月27日

島田図書館からのお知らせです♪

島田図書館で毎年恒例の「図書館おみくじ」をご存知ですか?
おみくじをひいて運勢を占い、その運勢にかかわる本を紹介するものです。

この「図書館おみくじ(こども版)」は
北部ふれあいセンターでもひくことができます!
新しい年のBOOK運を占ってみませんか?



令和6年1月5日(金) ~ なくなり次第終了。お早めに!
公民館の窓口付近に設置予定です♪
こども向けのおみくじですが、大人の方がこっそりひいてもいいですよ。

このほかにも、島田図書館では新春イベントが盛りだくさん!
図書館HPをご覧ください。https://www.library-shimada.jp/

図書館おみくじ・図書室についてのお問い合わせは
島田図書館へ ℡0547-36-7226
  


Posted by たちばな  at 08:47

2023年12月26日

迫力ある竜の図を展示しています!

島田市伊太在住の鈴木有三さんの「竜の図」をセンター階段踊り場に展示しています。
縦152センチメートル×横217センチメートルの大作で、旅人が輦台や徒歩で川越しをしている
大井川の上空を迫力いっぱいの竜が雷鳴をとどろかせながら天に昇っていく様子が描かれています。
鋭い眼はまさに画竜点睛。見つめるとパワーを貰える気がするのは私だけかな?


  


Posted by たちばな  at 10:14

2023年12月23日

KHP(神座小閉校プロジェクト)で制作した絵を展示しています!

神座小6年生と地域の皆さんが制作した巨大な絵をふれあいセンター2階コミュニティホールに展示しています。
模造紙をつなげた大きな紙に、神座・鵜網地区の景色やみんなの手形、谷川俊太郎さんの詩が描かれています。

※ホールを使用しているときは入室できませんので、絵を見に来る際は必ず事前にご確認をお願いします。



  


Posted by たちばな  at 09:26

2023年12月23日

自宅で簡単!セルフリンパケア受講生募集中

「リンパを流すと健康に良い!!」 テレビや雑誌、ネットなどでよく紹介されていますよね。
でも、本当に良いのか、なぜリンパを流すと良いのか、知っている方は少ないのではないでしょうか?
 リンパは人の体の中で下水道の役目をしていて、体内の要らないものを外に排出しています。
なので、リンパを流してあげることによって自然治癒力が高まり、免疫力が上がるのです。
 今回は2時間の短い講座ですが、リンパの基本的な知識を学び、実際に自分のお顔を触って、
自分で行うリンパケアのやり方もお教えします。フェイスリンパをやると小顔になって、顔色も
明るくなりますよ! 自宅で簡単にできるセルフリンパケア、あなたも体験してみませんか!!

《日 時》 令和 6 年 1 月 27 日(土) 10:00~12:00
《場 所》 北部ふれあいセンター2階 コミュニティホール
《対象者》 成人の方     《定 員》 15名以内(先着順)
《講 師》 リンパセラピスト 天野 早央里 さん
《受講料》 200円(当日お渡しする納付書でお支払いください)
《持ち物》 化粧水と乳液(リンパセラピー専用ジェルの代わりに使用)
       フェイスタオル(長方形のタオル)、置き鏡、筆記用具、
       水(水分補給用)
     ・専用ジェルが必要な方には、少量ですが、当日、会場で、実費
      (1,000円) にて販売します(事前にご連絡ください)
    ※強制ではありません。お家にある化粧水と乳液でも代用できます
《申 込》  氏名、性別、年齢、住所及び電話番号を、電話、FAXで、
        またはセンターに直接ご連絡ください
《申込締切》 1月19日(金)
《その他》・鎖骨も触りますので、当日は襟元を開くことができる
      服装でおいでください
※北部ふれあいセンター 電話0547-32‐1100 FAX0547-32-1102   


Posted by たちばな  at 09:15